- HOME
- 戸畑ターレットについて
- 沿革
| 創業者 松本千代鬼 1962~1988 |
![]() |
1962年12月 | 親会社(株)戸畑製作所より独立し、戸畑区に於いてターレット旋盤による水栓金具の切削加工で操業開始 |
| 1964年03月 | 現在地小倉南区曽根の北九州工業団地に移転 | ||
| 1978年04月 | 鍛造技術の研究開始 | ||
| 1981年09月 | 鍛造及び金型部門の充実強化のため社屋を増築 | ||
| 1988年05月 | 電力部品事業開始 |
| 2代目 松本敏生 1988~2007 |
![]() |
1992年02月 | コマツ社製250t冷間鍛造プレス導入 |
| 1993年05月 | 資本金を2,000万円に増資 | ||
| 1993年10月 | 榎本社製400t熱間鍛造プレス導入 | ||
| 1994年10月 | イタリア・メコール社製200t全自動鍛造プレス導入、3D-CAD導入 | ||
| 2001年06月 | 難形状の冷間鍛造工法研究開発(北九州市助成金) | ||
| 2004年06月 | 銅・タングステンの圧接技術及び冷間鍛造新技術(北九州市助成金) | ||
| 2005年04月 | メタルグッズ事業(自社製品)スタート | ||
| 2005年06月 | トヨタ自動車九州(株)による体質改善指導開始 | ||
| 2006年04月 | 自動車部品事業開始 | ||
| 2006年06月 | 3次元測定機導入 | ||
| 2007年01月 | 第2工場 自動車事業部 稼動開始 | ||
| 2007年01月 | ISO 9001:2000 認証取得 | ||
| 2007年09月 | アルミダイカスト事業スタート |
| 3代目 清永誠 2007~2014 |
![]() |
2008年07月 | 「戦略的基盤技術高度化支援事業」採択(経済産業省) |
| 2008年12月 | 300tサーボプレス導入(研究開発用設備) | ||
| 2009年7月 | 資本金を2,200万円に増資 | ||
| 2011年7月 | 「先端技術実証・評価設備整備等補助金」採択(経済産業省) | ||
| 2012年7月 | 「国内立地推進事業費補助金」採択(経済産業省) |
| 4代目 松本大毅 2014~ |
![]() |
2015年8月 | 第二工場増築 第三工場新設(本社隣接の工場を買取) |
| 2016年5月 | 「2016年度はばたく中小企業300社」認定(経済産業省) | ||
| 2017年12月 | 「地域未来牽引企業」選定(経済産業省) | ||
| 2018年1月 | 「ものづくり日本大賞 優秀賞」受賞(経済産業省) |














